Skip to content Skip to footer
COMPANY PROFILE
会社概要
COMPANY PROFILE
会社概要
COMPANY PROFILE
会社概要

 シキボウ物流システムは、1999年2月設立以来、衣料品を中心として物流業務全般を代行してきました。
 お取引先のニーズに合わせたサービスを誠実に提案・提供することで信用と安心を得ることを経営の目標とし、今日まで信頼関係を構築してまいりました。
 世の中は、グローバル化が進み、脱炭素社会へと向かっています。私共もその流れに対応すべく高度化、多様化が求められています。そのために、わが社では、社員が健康で安心して働ける風通しの良い職場づくりを進めます。そして、全社員が会社の目標を共有し達成に向けて大胆に行動できる環境づくりを目指します。

代表取締役社長 
半田耕一 

お客様への感謝。従業員への感謝。

商号(会社名)株式会社シキボウ物流システム
創業1999年
設立1999年2月
資本金5千万
所在地〒277-0021 千葉県柏市中央町2番12号 Crobis柏4階
代表者半田 耕一
電話番号04-7162-0321
FAX番号04-7162-0326
従業員数105名
事業内容物流代行業
保有資格健康経営優良法人(中小規模法人部門)
境センター
〒306-0415 茨城県猿島郡境町大字大歩宇原山376番地
TEL 0280-86-6321 FAX 0280-86-6509
0280-86-6321
古河センター
〒306-0101 茨城県古河市尾崎4784番地
TEL 0280-76-8321 FAX 0280-76-8022
0280-76-8321
1982年(昭和57年)8月

(株)東京マーメイドニットの土地建物の約半分を購入し物流センター(拠点)を移設(現境センター)

1988年(昭和63年)6月

(株)シキボウアパレルと(株)東京マーメイドニットが合併し(株)ナシスを設立

1989年(平成元年)6月 

(株)ナシスを(株)シキボウナシスに社名変更

1994年(平成6年)8月 

茨城県古河市に物流センターを開設(現古河センター)

1995年(平成7年)6月 

北海道苫小牧市に物流センターを開設

1999年(平成11年)2月 

(株)シキボウナシスの物流部門が独立し、(株)シキボウ物流システムを設立

2002年(平成14年)10月

苫小牧センターを閉鎖

2020年(令和2年)4月 

クラウド型出荷システムの導入

2023年(令和5年)3月 

健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定取得

 シキボウ物流システムは、1999年2月設立以来、衣料品を中心として物流業務全般を代行してきました。
 お取引先のニーズに合わせたサービスを誠実に提案・提供することで信用と安心を得ることを経営の目標とし、今日まで信頼関係を構築してまいりました。
 世の中は、グローバル化が進み、脱炭素社会へと向かっています。私共もその流れに対応すべく高度化、多様化が求められています。そのために、わが社では、社員が健康で安心して働ける風通しの良い職場づくりを進めます。そして、全社員が会社の目標を共有し達成に向けて大胆に行動できる環境づくりを目指します。

代表取締役社長 
半田耕一 

お客様への感謝。従業員への感謝。

商号(会社名)株式会社シキボウ物流システム
創業1999年
設立1999年2月
資本金5千万
所在地〒277-0021 千葉県柏市中央町2番12号 Crobis柏4階
代表者半田 耕一
電話番号04-7162-0321
FAX番号04-7162-0326
従業員数105名
事業内容物流代行業
保有資格健康経営優良法人(中小規模法人部門)
境センター
〒306-0415 茨城県猿島郡境町大字大歩宇原山376番地
TEL 0280-86-6321 FAX 0280-86-6509
0280-86-6321
古河センター
〒306-0101 茨城県古河市尾崎4784番地
TEL 0280-76-8321 FAX 0280-76-8022
0280-76-8321
1982年(昭和57年)8月

(株)東京マーメイドニットの土地建物の約半分を購入し物流センター(拠点)を移設(現境センター)

1988年(昭和63年)6月

(株)シキボウアパレルと(株)東京マーメイドニットが合併し(株)ナシスを設立

1989年(平成元年)6月 

(株)ナシスを(株)シキボウナシスに社名変更

1994年(平成6年)8月 

茨城県古河市に物流センターを開設(現古河センター)

1995年(平成7年)6月 

北海道苫小牧市に物流センターを開設

1999年(平成11年)2月 

(株)シキボウナシスの物流部門が独立し、(株)シキボウ物流システムを設立

2002年(平成14年)10月

苫小牧センターを閉鎖

2020年(令和2年)4月 

クラウド型出荷システムの導入

2023年(令和5年)3月 

健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定取得

 シキボウ物流システムは、1999年2月設立以来、衣料品を中心として物流業務全般を代行してきました。
 お取引先のニーズに合わせたサービスを誠実に提案・提供することで信用と安心を得ることを経営の目標とし、今日まで信頼関係を構築してまいりました。
 世の中は、グローバル化が進み、脱炭素社会へと向かっています。私共もその流れに対応すべく高度化、多様化が求められています。そのために、わが社では、社員が健康で安心して働ける風通しの良い職場づくりを進めます。そして、全社員が会社の目標を共有し達成に向けて大胆に行動できる環境づくりを目指します。

代表取締役社長 
半田耕一 

お客様への感謝。
従業員への感謝。

商号(会社名)株式会社シキボウ物流システム
創業1999年
設立1999年2月
資本金5千万
所在地〒277-0021 千葉県柏市中央町2番12号 Crobis柏4階
代表者半田 耕一
電話番号04-7162-0321
FAX番号04-7162-0326
従業員数105名
事業内容物流代行業
保有資格健康経営優良法人(中小規模法人部門)
境センター
〒306-0415 茨城県猿島郡境町大字大歩宇原山376番地
TEL 0280-86-6321 FAX 0280-86-6509
0280-86-6321
古河センター
〒306-0101 茨城県古河市尾崎4784番地
TEL 0280-76-8321 FAX 0280-76-8022
0280-76-8321
1982年(昭和57年)8月

(株)東京マーメイドニットの土地建物の約半分を購入し物流センター(拠点)を移設(現境センター)

1988年(昭和63年)6月

(株)シキボウアパレルと(株)東京マーメイドニットが合併し(株)ナシスを設立

1989年(平成元年)6月 

(株)ナシスを(株)シキボウナシスに社名変更

1994年(平成6年)8月 

茨城県古河市に物流センターを開設(現古河センター)

1995年(平成7年)6月 

北海道苫小牧市に物流センターを開設

1999年(平成11年)2月 

(株)シキボウナシスの物流部門が独立し、(株)シキボウ物流システムを設立

2002年(平成14年)10月

苫小牧センターを閉鎖

2020年(令和2年)4月 

クラウド型出荷システムの導入

2023年(令和5年)3月 

健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定取得

Go to Top